
母体劇団
東京演劇女子.は、
Human b. が、2019年の夏に
劇団の派生ユニット
として新しく立ち上げた、
ユニット名にあるように “ 演劇(女優)を軸 ” とし、
“ 故郷 ” を慕ぶ、ノスタルジックで心打つ熱い演劇 や、
“ 歌&ダンス ” のライブ(アイドル的展開)などを行っていく
若手女子で構成された パフォーマンス集団 です。
~結成目的~
1995年、母体劇団の 旗揚げ公演初日の10日前 に
主宰者・下村和啓の地元である関西地方で
「阪神淡路大震災」 があり、
2011年には劇団の旗揚げメンバーである夏谷理恵の
地元・気仙沼を含む東北地方で
「東日本大震災」 がありました。
そのように
身近な場所が未曾有の震災に見舞われたことから、
「人々の明日への活力となる演劇やライブを
全国にお届け出来る集団を」
と考えるようになり…
東日本大震災から時を要してしまいましたが、
2019年の夏 に
東京演劇女子.を立ち上げるに至りました。
ユニットとして表現していく 源 は上記のように
「 ❝ 故郷 ❞ を慕ぶ、ノスタルジックで
心温まる(熱くなる)世界」
です。
そういった作品や楽曲を、
プロのパフォーマンス集団として披露
していき…
東北の被災地… “復興” に向けて取り組んでおられる
主に「宮城県気仙沼市」へ、
私たちのパフォーマンスをお届けしに
伺わせていただいたいと考えておりますが、
2020年2月にライブデビューを果たした直後、
全世界が「コロナ禍」に見舞われ…
2022年春の現時点、
その本来の活動はまだ行えずにおります。
******************
コロナ禍でも「今、東京で出来ることを」と、
東日本大震災から 10年目 となる
2020年3月に
宮城県気仙沼市の高校を舞台にした演劇
「永遠に記憶された季節
私たちのあの場所へ…」
を上演。

2021年12月に
宮城県気仙沼市をイメージじたオリジナル楽曲
「花形見」
をリリース。

2021年 3月11日 (金)に
宮城県気仙沼市の「すがとよ酒店」店主
菅原文子さん
が被災後の歩みを1冊の本に纏められた
「生かされて」
をベースにさせていただき、
(菅原文子さんより使用のご快諾を賜り)
東京演劇女子. teat. Human b.
東日本大震災 復興祈願公演
「負げねぇぞ」
を上演。
